2021年 イベント情報 ※日程が決まり次第お知らせします。

2022年2月

 

 

 

 

   

2022年3月

5日(土)~27日(日) 野花梅渓散策ツアー 団体プラン/個人プラン 問合/湯梨浜町観光協会
~6月中旬

松山農園いちご狩り開園 http://strawberrycity.web.fc2.com/

 ~6月中旬 小林農園いちご狩り https://www.tottori-shinyuki.com/

2022年4月

15日(金)※15日のみ 九品山会式  ※露店はありません 大伝寺境内
2日(金)~24日(日)

たらの芽狩り体験バス(宿泊者限定)

15日(金)

温泉むすめ はわい浮乃ちゃんお披露目会 

2022年5月

1日(日)

伯耆国一ノ宮 倭文神社例大祭 

問合/倭文神社社務所(0858)32-1985

 

 

   

2022年6月

 7日(火)~19日(日) ホタルバス(宿泊者対象)
11日(土)12日(日) 第34回グラウンド・ゴルフ発祥地大会 (会場/潮風の丘とまり)
   
   

 

 

2022年7月

  2日(土) 3日(日)

ハワイアンフェスティバルハワイinゆりはま

15日(金)~8月19日(金)

ハワイ海水浴場 営業9:00~16:00

17日(日)

 ゆりはま夏まつり 水郷際(花火20:30~)※飲食の提供はありません

30日(土)

ゆりはま夏まつり とまり夏まつり(花火20:00~)※飲食の提供はありません

中止

ゆりはま夏まつり 綱引き大会

 

 

2022年8月

~19日(金)

ハワイ海水浴場 営業9:00~16:00

 

 

6日(土)

ジュニアグラウンド・ゴルフ発祥地大会 (会場/潮風の丘とまり)

28日(日)

東郷湖ドラゴンカヌー大会

未定

二十世紀梨初出荷式(会場:JA鳥取中央東郷選果場)

2022年9月

未定 東郷梨まつり (会場/JA鳥取中央東郷梨選果場)

24日(土)

  ONSENガストロノミーウォーキングinはわい温泉・東郷温泉

 

 

 

2022年10月

   

 

 

 

 

 

2022年11月

未定  中華コスプレ大会 (会場/中国庭園燕趙園)

 

 

 

 

 

2022年12月

未定

 クリスマス花火観賞2022 

 

 

 

 

 

東郷湖

周囲約12㎞の汽水湖で、山陰八景の一つにも数えられる風光明媚な湖。「黒いダイヤ」と言われる大粒のシジミが名産。湖中から温泉が湧き出しており、西側に「はわい温泉」、南側に「東郷温泉」がある。

詳細はこちら

今滝

高さ44mを誇り、その瀑布は壮観そのもの。遊歩道、駐車場などが整備され、自然観察や森林浴を楽しむことができる。神仏混交の滝として近くには竜王、不動明王がまつられている。

詳細はこちら

水郷祭花火大会

湯梨浜の一大祭典。祭は浪人おどり・灯ろう流し・神輿渡御(浦安の舞)東郷湖の湖上花火大会は、湖面と夏の夜空を華やかに彩り、露店も立ち並ぶ山陰を代表する夏まつり。

詳細はこちら

温泉・足湯

湖底から湧く神秘の湯、東郷湖の西岸に湧出するはわい温泉・南岸に湧出する東郷温泉と二つの温泉地があり、温泉街の街角には服を脱がずに気軽に温泉を楽しむ足湯が7箇所ある。

詳細はこちら

三段六角弁当

壮観な今滝の滝壺間近で地元食材をふんだんに使った料理を楽しむ「今滝滝床料理」5月中旬より11月上旬まで、15名様よりご予約承ります。4名様からの滝床弁当も人気です。

詳細はこちら

ゆりはまアイス

湯梨浜町の特産物をギュッと詰め込んだオリジナルアイスが完成!しじみの味噌汁アイスに感動してください。

詳細はこちら

湯梨浜で
たいけんしよう!

梨狩りやヨガや竹箸づくりなど思い出に残る体験を湯梨浜町で!

パンフレットダウンロード

倭文神社

パワースポットとして知られる倭文神社は、古くから伯耆国の一ノ宮として信仰を集めています。安産の神様としても有名

詳細はこちら

野花梅渓散策

湯梨浜町原産の「野花豊後」が有名な鳥取県湯梨浜町野花は、東郷湖・日本海を望む景観を誇る「山陰随一の梅林」です。

詳細はこちら