(受け入れ中止)今滝「滝床料理」

 

施設調整中につき令和5年度の滝床料理プランの運営は休止させていただきます。

ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。

なお、今滝の見学につきましてはご自由にお楽しみください。

 

---------------------

湯梨浜町の「今滝」は高さ44メートルを誇り、その姿は迫力タップリです。その滝の勇姿を楽しみながら渓流沿いにせり出した「床」で季節の料理が楽しめます。滝壺周辺に作られた床は風情があふれ、間近に見ることができる滝は迫力十分です!

 



ツアー概要
期間 6月下旬~10月末 
場所 鳥取県東伯郡湯梨浜町北福 今滝  大型バス2台、自家用車11台(いずれも無料) 
料理

昼食プラン / 11:00~

  ○ 団体プラン(15名様~)滝床御膳 2,300円~ (税・席料込) ※グレードアップできます。

   ・旬の地元素材にこだわった御膳です。東郷湖産しじみ汁を大鍋で提供しております。

    お仲間で取り分けてお召し上がりください。

  ○ 個人プラン (4名様~) お弁当プラン 

    1,600円(吸物付)

     ・旬の地野菜を中心にしたお弁当です。

    1,700円(ペットボトルお茶付)

     ・昔なつかしのおかずを詰めたレトロモダン弁当です。(御飯はチラシ寿司です)

ご利用について

【事前予約制】 です。

・ツアーおよび団体の対応は、最少催行人数15名様です。

・最大収容人数は40名です。

・旅行会社の受け入れ、精算等は「湯梨浜町観光協会」が行います。

・販売手数料設定あり。

・駐車場から徒歩200mで滝つぼへ(お食事場所)

・雨の場合、お料理提供店舗でのお食事となります。

お問い合わせ

鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい温泉5-22 (はわい温泉・東郷温泉観光案内所内)

電話 0858-35-4052 FAX 0858-35-4701  平日・日・祝 9:00~17:00

東郷湖

周囲約12㎞の汽水湖で、山陰八景の一つにも数えられる風光明媚な湖。「黒いダイヤ」と言われる大粒のシジミが名産。湖中から温泉が湧き出しており、西側に「はわい温泉」、南側に「東郷温泉」がある。

詳細はこちら

今滝

高さ44mを誇り、その瀑布は壮観そのもの。遊歩道、駐車場などが整備され、自然観察や森林浴を楽しむことができる。神仏混交の滝として近くには竜王、不動明王がまつられている。

詳細はこちら

水郷祭花火大会

湯梨浜の一大祭典。祭は浪人おどり・灯ろう流し・神輿渡御(浦安の舞)東郷湖の湖上花火大会は、湖面と夏の夜空を華やかに彩り、露店も立ち並ぶ山陰を代表する夏まつり。

詳細はこちら

温泉・足湯

湖底から湧く神秘の湯、東郷湖の西岸に湧出するはわい温泉・南岸に湧出する東郷温泉と二つの温泉地があり、温泉街の街角には服を脱がずに気軽に温泉を楽しむ足湯が7箇所ある。

詳細はこちら

三段六角弁当

壮観な今滝の滝壺間近で地元食材をふんだんに使った料理を楽しむ「今滝滝床料理」5月中旬より11月上旬まで、15名様よりご予約承ります。4名様からの滝床弁当も人気です。

詳細はこちら

ゆりはまアイス

湯梨浜町の特産物をギュッと詰め込んだオリジナルアイスが完成!しじみの味噌汁アイスに感動してください。

詳細はこちら

湯梨浜で
たいけんしよう!

梨狩りやヨガや竹箸づくりなど思い出に残る体験を湯梨浜町で!

パンフレットダウンロード

倭文神社

パワースポットとして知られる倭文神社は、古くから伯耆国の一ノ宮として信仰を集めています。安産の神様としても有名

詳細はこちら

野花梅渓散策

湯梨浜町原産の「野花豊後」が有名な鳥取県湯梨浜町野花は、東郷湖・日本海を望む景観を誇る「山陰随一の梅林」です。

詳細はこちら